屋根・外壁等全面塗装工事、防水工事を施工させていただいたお客様より、ご親戚の家の雨漏りを止めて欲しいというご相談がありました。
後日、そのご親戚のH様宅に現地調査に伺いました。
2階建ての板壁の建物の横に隣接する、平屋で陸屋根のコンクリート造の建物の屋上から、雨漏りしていました。
塗膜防水が施工されていましたが、劣化が進み、さらにひび割れが複数箇所見られました。今回の雨漏りを止めるには、屋上の防水をやり直す必要がありました。
しかし、屋上の上に倉庫の屋根の一部が被さっており、屋上にある2段のブロックと、屋根材の境目から雨水が吹き込む状態にありました。
ブロックの手前まで防水をやり直しても、吹き込んだ雨水が、倉庫の屋根下に隠れている屋上の一部を濡らしてしまうため、根本的な解決策にはなりません。そのため、倉庫の屋根を改修して、屋根下に隠れている屋上に雨水が浸入しないよう屋根を改修し、屋上防水工事を施工しました。
また、併せて外壁等塗装工事も施工しました。
工事後、トイレの改修工事のご相談もいただきました。
ご要望は次の通りです。
・汲み取り式のため、合併浄化槽を設置して水洗トイレにしたい。
・施工前のトイレは、和式便器と男性用の小便器が間仕切りドアを挟んで設置されているため、洋便器一つにまとめたい。
上記の内容にて、施工しました。
|