大分のリフォーム・増改築、塗装、防水、エクステリア・外構、耐震補強工事……自然素材を生かした空間づくり | |||
|
|||
大分市 G様邸 外壁等塗装工事、バルコニー防水工事 |
2019年施工 |
施工前 | 施工後 | |||
|
![]() |
G様より大分本店に塗装工事とトイレの改修工事のご相談をいただきました。 当社はバルコニーやベランダがどのような防水方法になっているか必ず確認し、適切な防水工事を提案します。他社の見積もりを見ると、殆どの業者が防水には目もくれず、屋根や外壁の塗装のみの提案になっています。恐らく防水工事に対する知識不足や防水工事の重要性の認識不足などが原因ではないでしょうか。 |
![]() |
◆全景 |
施工前 | 施工後 | |
![]() |
![]() |
![]() |
外壁や軒天井の色選択においては、カラーシミュレーションを数パターン提示し、検討いただきました。軒天井以外は既存の色に近い色を選ばれました。 |
![]() |
◆軒天井・屋根天井 |
施工前 | 施工後 | |
![]() |
![]() |
![]() |
軒天井は黒カビが発生しやすい箇所です。G様宅も黒カビが発生していました。 |
施工後 | |
![]() |
←玄関の天井は圧迫感が生じないよう白を採用しました。 |
![]() |
◆外壁 |
施工前 | 施工後 | |
![]() |
![]() |
![]() |
▲外壁のあちこちに、ヘアークラックが生じていました。 |
施工前 | 施工後 | |
![]() |
![]() |
![]() |
コーナーの飾りは紫外線カット機能のある透明な塗料で保護致しました。 |
![]() |
◆門塀(珪藻土) |
施工前 | |
![]() |
![]() |
施工後 | |
![]() |
![]() |
![]() |
◆その他 |
施工後 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
◆防水 |
バルコニーにはFRP防水が施工されており、本来はFRP防水の全面に4層の塗膜防水を施工したいところだったのですが、その上にサンルームが設置されておりました。サンルームを一旦撤去するのは容易でないため、今回は東側と南側の壁寄りの部分でFRP防水が幅30p程度露出している部分のみ施工しました。 |
施工前 | |
![]() |
![]() |
![]() |
施工後 | |
![]() |
![]() |
施工後 | |
![]() |
←玄関屋根の上もFRP防水でしたので、バルコニー同様に4層の塗膜防水を施工しました。 |
![]() |
◆トイレ改修 |
便器の中の黒いカビのような汚れが取れないとお悩みでした。お手入れしやすいものが良いとのことだったので、TOTOとLIXILのトイレの特徴をご説明致しました。メーカーのショールームにも説明を聞きに行かれ、1階、2階共にLIXILのトイレを選ばれました。 |
施工前 | 施工後 | |
![]() |
![]() |
![]() |
▲1階トイレ |
施工前 | 施工後 | |
![]() |
![]() |
![]() |
▲2階トイレ |
既存のトイレにはタンクに手洗いが付いていましたが、トイレを出てすぐのところに手洗いがあるため、タンクレスタイプを選択し、トイレ内部に手洗いを設けませんでした。 |
◆担当プランナー◆三重野 |
◆担当プランナー◆吉村 | ◆担当工務◆岩前 |
![]() |
![]() |
![]() |
2級建築塗装技能士 |