| 大分のリフォーム・増改築、塗装、防水、エクステリア・外構、耐震補強工事……自然素材を生かした空間づくり | |||
  | 
    |||
大分市角子原 O様邸 キッチン・浴室リフォーム工事  | 
    
2016年施工  | 
    
 昨年当社が行った大在ショールームのイベントにO様がご来場下さいました。ご自宅のキッチンと浴室のリフォームのご相談をいただきました。O様は以前、H社で洗面化粧台の改修工事をされたそうですが、その時の工事内容に満足されなかったとのことで、当社にご相談をいただきました。  | 
    
| ◆キッチン | 
| 施工前 | |
![]()  | 
      ![]()  | 
    
〈施工前の問題点〉  | 
    |
| 施工後 | |
![]()  | 
      
  | 
    
| 〈解決策〉 @トクラスのサイクロンフードを導入しました。 Aサッシの半分を壁にし、残り半分に遮熱フィルムを貼りました。  | 
    |
| 施工後 | |
![]()  | 
      LDKの天井をジプトーン (天井用化粧せっこうボード)からクロス仕上げにしました。  | 
    
| 施工前 | 施工後 | |
![]()  | 
      ![]()  | 
    |
| ▲床のフローリングを上張りしました。 | 
| ◆浴室 | 
| 施工前 | |
![]()  | 
      ![]()  | 
    
| 施工後 | |
![]()  | 
      ![]()  | 
    
| ▲システムバスは1坪サイズのTOTOの『sazana(サザナ)』を採用しました。床、浴槽、浴槽フタは断熱仕様になっていますが、更にオプションで壁と天井を断熱仕様にして断熱性を高めることとしました。また、サザナは標準では浴室の入口が折れ戸ですが、施工前と同様に、使い勝手のよい片引戸に変更しました。 | |
| ◆石油給湯器からエコキュートへ | 
| 施工前 | 施工後 | |
![]()  | 
      ![]()  | 
    
| ◆担当プランナー◆三重野 | 
![]()  |