自然を生かした空間づくり
有限会社 北斗建装

 大分市 アクアビル様 壁面・内部塗装工事及び屋上防水工事

2013年施工
施工後
施工後

 当社ショールームの近くにお住まいで、以前当社で何度かご自宅の工事をさせていただいたS様から、所有されているビルの塗装と防水のご相談をいただきました。
今回ご相談を受けたビルは大分の中心部にあり、大通りに面した5階建てで、1Fは美容室、2Fは雑貨屋さんが入っているお洒落なビルでした。

お洒落な外観ですが、すでに築後20年経っており、さらに10年以上前に屋上の防水工事をされたそうですが、傷みが酷く早急に処理したいとの事でした。

 お伺いしてみると、お洒落な外観で気づきにくくはあったのですが、細部は汚れやシミがあり、それだけでなくタイル面やモルタル面にヒビが生じている所が多くみられました。また、以前県内の業者で工事をしたという屋上の防水面も、シート防水()を施していたため、シート自体に浮きや剥がれが見られ、早急な処置が必要な状態でした。
 また、ビルのアクセントにもなる大きなガラスの壁との取り合い、継ぎ目の部分のコーキング材も劣化がみられ、実際にその箇所から漏水をしていたようです。
 壁面は、内部がモルタル壁、外壁はタイルを多く使用されておりましたので、補修の後、塗装が必要だと判断いたしました。特にタイルは、塗装が出来る事を知らない業者も多く、今まで酸洗いや補修のみで、古いタイルは処置なしでした。当社では10年以上前から日本ペイントのタイル用塗料を使用して、多くの実績を上げております。S様のビルも全体的な保護をした方が費用と効果の面でも適切でした。

 S様に調査したビルの現状をご説明すると、壁面、防水の早急な処置の重要性をご理解していただきました。そして、ひとまず防水工事を優先し、壁面は予算に合えば施工したいとの事でしたので、ご提案とお見積もりを作らせていただきました。

 S様はビルの改修という事で、1000万以上の金額を想定されていたそうですが、当社がしっかりと適正な価格をお見積もりさせていただいたところ、大幅に予算以下で屋上防水と壁面塗装そして内部の塗装が対応できる事にご満足いただきました。後日あらためて、屋上防水と壁面塗装そして内部の塗装工事をご契約いただきました。

※公共工事でも採用されているシート防水ですが、シートですから当然継ぎ目が生じます。
シート防水とは、複数枚のシートを接合する工法ですが、接合部から浸水しやすく、一度シートの下に雨水が入り込んでしまうと、シートの下は陽があたらない為に、侵入した雨水が乾きにくく、下地やシートの接着面を傷め続けることになります。厚いシートの下は陽も当たらなければ風も吹き抜けませんので、水はずっと滞留し、下地であるコンクリートやボードなどはどんどん劣化していくのです。結果、下地の劣化や接着面の劣化によるシートの剥がれ等を引き起こします。継ぎ目の有無は防水工事において、防水性能、耐用年数などに直結する大きな要素と言えます。
 乱暴な言い方かもしれませんが、シート防水という工事は、ベランダや屋上と言った平面で水の溜まり易い場所に、少し強いというだけの布を載せているのと同義で、後の劣化を考えれば、当社としてはおすすめしたくない工法です。

◆カラーシミュレーション

@案 A案 B案
カラーシミュレーション カラーシミュレーション カラーシミュレーション
  ▲決定案です。

S様は色のセンスも良く、カラーシミュレーションでは楽しく打ち合わせをさせていただきました。
当社では、この様に事前に塗装のカラーシミュレーションを行い、お客様のご要望に近づける様にしております。

◆壁面

施工前   施工後
施工前 施工後
施工後
施工後 施工後
施工後 施工後
▲1階、2階は店舗の雰囲気に合ったカラーで色を分けました。3階から5階の壁面は既存よりも明るい色で塗装させていただきました。
施工前   施工後
施工前 施工後
▲ステンレスやパネルなどは綺麗に磨きあげて雨だれや錆、埃をとっていきます。

◆屋上

施工前
施工前 施工前 施工前
施工前 施工前
施工後
施工後 施工後
施工後

屋上は現状シート防水が張られていましたが、亀裂や膨れが多く目立つ為、傷みが酷い場所はシートを剥がしてから塗膜防水をしていきます。

◆ベランダ

施工前   施工後
施工前 施工後

◆内部塗装

施工前
施工前 施工前
施工後
施工後 施工後

◆担当工務◆篠田
篠田

2級建築士
宅地建物取引士
1級建築塗装技能士

 

トップページへ戻る前へ戻る