| 【自然素材であなただけの家を一緒に造ってみませんか?】 |
|
中津市 ディアスFUJITA様 屋根、外壁等全面塗装工事 |
|
2011年施工
|
| 施工前 | 施工後 | ||
|
![]() |
当社ショールームに直接お見えになりました。すでに地元の業者から見積もりをとられておりましたが、その業者によると『樋も手すりも玄関ドアも塗装できない』と出来ない事が多く疑問点が多かったそうです。 たしかにSハウスの玄関ドアは軟質塩ビ鋼板で、たしかな技術、塗料知識が無い業者が塗ると失敗しているケースが多いのです。 アルミの手すりもSハウスの下請け業者が塗装する場合塗らないケースが大半です。 樋が塗れないと言うのは論外ですが、アルミも時間が経てば当然錆びます。ちなみにアルミの錆は孔食と言い表面に白いぶつぶつが出てきます。アルミ専用のプライマーがありますし、軟質塩ビ鋼板専用のプライマーもあるので劣化した物は、当然塗装すべきだと思います。 当社のSハウスのリフォーム・塗装の施工例も多く、実際の施工例を元にご説明させていただきました。 充分納得して下さり、施工後も大変喜んで下さいました。 |
| ◆全景 |
| 施工前 | 施工中(足場) | |
![]() |
![]() |
|
| ▲ビケ足場組立て後 |
| 施工後 |
![]() |
| ◆屋根 |
| 施工前 | 施工後 | |||
|
![]() |
|||
| ▲北面にはかなりコケが生えていました | ||||
| ◆塀 |
| 施工前 | 施工後 | |
![]() |
![]() |
|
▲高圧洗浄後には塗料は無く下地が見えはじめていました |
| 施工前 | 施工後 | |
![]() |
![]() |
|
| ▲最近よく見られる板金のはがれ |
| ◆手すり |
| 施工前 | 施工後 | |||
|
![]() |
| 施工前 | 施工後 | |
![]() |
![]() |
F様は緑色がお好きなようで、手すりと屋根は『モスグリーン』で塗装しました。 |
| ◆玄関ドア |
| 施工前 | 施工後 | |
![]() |
![]() |
劣化の目立った玄関戸も当社では専用塗料で塗装しています! |