別府市 T様邸 新築工事 |
2012年施工 |
以前からご相談を受けていた当社社長の知人のT様より、新築のご依頼をいただきました。 |
| ◆地鎮祭 |
![]() |
![]() |
| ▲左から神主様、施主様、小原、上原、都、中野。 | |
| ◆基礎〜建て方 |
| 基礎 | |
![]() |
![]() |
| 土台 | 足場 |
![]() |
![]() |
| 建て方 | |
![]() |
![]() |
◆上棟式 |
![]() |
![]() |
▲今回は略式で行われました。祭壇を準備し、棟梁が手順を説明します。 |
|
![]() |
![]() |
| ▲四隅にお餅を供え、その後棟梁から施主に渡します。 | |
◆屋根 |
| ルーフィング | |
![]() |
![]() |
| 瓦葺き |
![]() |
| ▲石州瓦をのせています。陶器瓦なので、塗装等のメンテナンスは今後一切不要です。 |
| ◆大工工事 |
| 施工中@ | |
![]() |
![]() |
| ▲筋交い・火打ちや耐震補強金物も、しっかり入れています。少しずつ、部屋の形が見えてきました。 | |
| 施工中A | |
![]() |
![]() |
| ▲床・壁・天井に断熱材を入れます。 | |
| 施工中B | |
![]() |
![]() |
| ▲ボードが貼られ、だいぶ雰囲気が変わってきました。 | |
| ◆防蟻処理 |
| 施工中 | |
![]() |
![]() |
| ▲土台から高さ1mの所まで、防蟻処理をします。※色が変わっている部分です。 | |
| ◆訪問者 |
![]() |
![]() |
| ▲施主様と現地での打ち合わせをしている際、背後に視線が…と思ったら、猫さんが覗きにきていました。好奇心が旺盛なのか、興味深そうにキョロキョロしていましたよ。 | |
| ◆防水シート・メッシュ |
| 施工中 | 訪問者 | |
![]() |
![]() |
|
| ▲後日2Fから足場を覗くと、あの猫さんが足場でひなたぼっこをしていましたよ。 | ||
| ◆施工後 |
| 玄関 | |
![]() |
![]() |
| ▲塗り壁風の弾性塗料を、モルタルに吹き付けております。 | |
| 施術室 | |
![]() |
|
| LDK | |
![]() |
![]() |
| 洗面・浴室 | トイレ | |
![]() |
![]() |
![]() |
| 寝室 | |
![]() |
![]() |
| ▲1面だけクロスを変えてポイントにした壁面に、絵画を飾りたいとの事で、スポットライトをつけました。 | |
| インナーバルコニー(寝室側から) | インナーバルコニー(洋室側から) |
![]() |
![]() |
| ▲南側にバルコニーを作る事で、採光・採風もとれています。ガーデニングがお好きなT様は、ここに鉢などを置いて楽しまれる様です。 | ▲洋室は、フローリングに桧の無垢材を使用しています。 |